Welcome

ピアノ調律レッスン♪はじめました♫

 

毎週日曜日13:30~18:30 会場:もりやまPiano Lab.

「ピアノ以外の楽器は、演奏者が自分でチューニングするもの。あなたもピアノの調律に挑戦してみませんか?」

 



ピアノ調律レッスンのメニュー

初回限定 1時間調律レッスン 税込み1,000円(1家族1回限定)

※初回のみ受講も大歓迎♫

 

 

① 調律に必要な音程トレーニング(約15分)




② チューナーを見てチューニングハンマーを操作してみる(約15分)

 

 

③ チューナーで合わせた基音にユニゾンを耳で調律してみる(約15分)

持ち物:エプロン、タオル、調律工具などはこちらで準備します。

2回目以降→1レッスン制(1時間)税込み3,000円

※調律レッスンを受講された方の特典として、3,000円の調律割引クーポンを進呈します。
(1家族1回限定)



20230426_172928
20230426_173047
20220308_183755



 

 

 小中学生の職業体験としてもいかがでしょうか?

瀬田小学校 調律体験

瀬田小学校ホームページ
2023年1月に瀬田小学校で“ピアノ調律体験”を
日本ピアノ調律師協会の一員として、参加してきました。

ピアニストに気持ちよく演奏していただいて、
子供たちに生演奏の素晴らしさを体験してもらえるように
前日に音楽室の調律に入って、
ピアノコンディションを整えました。
187710


20230123_165926


ピアノの構造・歴史などの説明で
子供たちの反応がよかったのは、
音叉でした。
音叉を振動させて、机やピアノの響板にくっつけて
大きな音で“ラ”の音が鳴ると、
『オー』という声が上がっていました。



全体を通して、1番盛り上がったのは
ピアニストの演奏でした。
ピアノ生演奏初体験の生徒さんも多くいて、
授業終了後には、ピアニストにサインをおねだりしている
生徒さんもいらっしゃいました。

 

※参考情報 2010年に閉館した“私のしごと館”では調律体験が可能でした。