日記
打つ打たないの選択
コロナワクチン5回目の接種券が届いたので、
予約を入れて、11/29に接種することになりました。
ワクチンを接種した後遺症と
コロナ感染後の後遺症、
両方あるみたいですが、
私はワクチン接種を選択します。
ヒラハタクリニック院長
効果抜群♫木材の湿度を吸収しました。
マイナス×マイナスがプラスになることもある
もともと会社員ピアノ調律師でしたが、
仕事の連絡も個人持ちの📱を使用していました。(もちろん全額個人負担です。)
メーカーの社員さんは、
会社から仕事用の携帯電話が支給されている様子でしたが、
知り合いの楽器店正社員の調律師はみんな100%個人持ち📱を使用している感じでした。
料金の負担感に加えて、休日に関係なく会社やお客様から連絡が入ってくることもあり、
当時としては、正直なところストレスに感じている部分もありました。
個人事業主となった今では、
当時の
“マイナス(料金の負担)×マイナス(休日関係なしに連絡が入る)”
がプラスとなり作用しています。
私が独立したことをご存知ない
過去に調律を担当したお客様より
📱番号はズッと同じ番号なので、
ちょこちょこと調律のご依頼の連絡をいただきます。
立場変わればなんとやら、
ということで、今となってみれば、
過去に自分が投資した個人持ち📱が
思わぬ形で現在の自分を助けてくれていると思います。
私の📱番号を消さずに残してくれていた
お客様に感謝します。♫ m(_ _)m
調律のご予約、お急ぎ下さい。
ピアノに透明ビニールシート、メリットとデメリット
ピアノに傷防止で、透明のビニールシートなどを
かけた場合のメリットとデメリットを説明します。
🔵メリット
・クッション材としての役目から、外装に付く傷を防止できる。
・リビングに設置されている場合、お鍋などの蒸気などの湿度からピアノを守ってくれる。
🔵デメリット
・ピアノの外装には、ポリエステル・ラッカーなどの化学塗料が塗られています。
ビニールシートと塗料が化学反応を起こして、最悪の場合には塗装表面が溶けたりする可能性があります。(消しゴムも長時間、置いておくと危険です。)
・ビニールシートをかけたまま放置しておくと、通気性がなくなりピアノ内部に溜まった湿度が閉じ込められて、鍵盤・アクションなどの動きが鈍くなる可能性があります。
一時的にビニールシートをかける場合には、湿度や傷からピアノを守ってくれますが、かけたまま放置すると外装・内装それぞれにトラブルとなる可能性がありますので、気を付けて使用しましょう♫